[Linux]
プロンプトの変更
エイリアスの設定
- コンソールに入るとき、.bashrc が読まれないことが、長年謎だったのだがQiitaで以下の記事を読んで解決した
エイリアスは.bashrcに書いただけでは設定が反映されません。 なので設定を反映させるために、.bash_profileに.bashrcを読んでもらう必要があります。 .bash_profileは ターミナルが起動すると読み込まれる ものなので、そのタイミングで.bashrcも読んでもらうというわけですね。 ターミナルからvi ~/.bash_profileと打って、.bash_profileをvimで開き、ファイルの一番下に以下のコマンドを記述しましょう。
- ユーザーの環境変数を設定するbashの設定ファイルと、カスタムプロンプトについて
- bashrc, bash_profile等の読み込まれる順序に関しては上を参考に
プロンプトの設定
- Bashプロンプトの変更
- これを使えばいろいろ工夫できる
bash_profile等の雛形ファイル
- Linux
- bash_profile,bashrc 等の雛形は/etc/skel以下に存在する
- Mac
- Mac OS X stores the equivelant of /etc/skel in /System/Library/User\ Template/English.lproj
ターミナルの挙動を変える
https://github.com/starship/starship を使う
- Nerd fontをインストール
$ git clone https://github.com/ryanoasis/nerd-fonts $ cd nerd-fonts $ ./install.sh
$HOME/.local/share/fonts/NerdFonts/ 以下にフォントファイルが入る
snapでstarshipをインストール
$ snap install starship
~/.bashrcに以下を追記
eval "$(starship init bash)"
fontを変える
- Rictyをインストール
$ sudo apt-get install fonts-ricty-diminished ❯ fc-list | grep ricty /usr/share/fonts/truetype/ricty-diminished/RictyDiminished-Bold.ttf: Ricty Diminished:style=Bold /usr/share/fonts/truetype/ricty-diminished/RictyDiminished-Oblique.ttf: Ricty Diminished:style=Oblique /usr/share/fonts/truetype/ricty-diminished/RictyDiminishedDiscord-Regular.ttf: Ricty Diminished Discord:style=Regular /usr/share/fonts/truetype/ricty-diminished/RictyDiminishedDiscord-Bold.ttf: Ricty Diminished Discord:style=Bold /usr/share/fonts/truetype/ricty-diminished/RictyDiminished-Regular.ttf: Ricty Diminished:style=Regular /usr/share/fonts/truetype/ricty-diminished/RictyDiminishedDiscord-BoldOblique.ttf: Ricty Diminished Discord:style=Bold Oblique /usr/share/fonts/truetype/ricty-diminished/RictyDiminishedDiscord-Oblique.ttf: Ricty Diminished Discord:style=Oblique /usr/share/fonts/truetype/ricty-diminished/RictyDiminished-BoldOblique.ttf: Ricty Diminished:style=Bold Oblique
後は使っているターミナルで「Ricty Diminished」などを指定すればOK