[アルゴリズム]
練習のための問題は 競技プログラミングの履歴
期待値の線形性
詳しい解説
- 競プロerの人がQiitaに記事書いてた
期待値の線形性の応用例
- 各桁が独立に確率 1 / 2 で 1 か 2 であるような 9 桁の数字の並びがある。
- このとき「 111 」と並ぶ部分の個数の期待値を求めよ。例えば「 111221111 」は1〜3,6〜8,7〜9番目の三箇所とみなす。
1〜3の部分が「 111 」と並ぶ確率は 1/8 。同様に他の部分についても 1 が三つ並ぶ確率は同じで,候補は7箇所ある
よって、7 * 1/8 = 7/8 が答え
練習問題
expected_value_1.png
expected_value_2.png