[Ruby]
JRuby - OSS活動(1)
JRuby
InteliJ IDEA
- ダウンロードしてインストールしておく
JRubyのビルド
- とりあえず、JRubyのソースビルドをやってみる https://github.com/jruby/jruby.git からソースをチェックアウト
- バックグラウンド処理でmavenの依存関係をダウンロードしてるので、しばらくほっとく
- CMD用のプラグインを入れるか聞かれるので入れておく、左側のjrubyプロジェクトをダブルクリックするとプロジェクトのツリーが見える
- mvnw.batを使ってビルドする
これはMavenのデフォルトタスクである"install"を実行させ、以下のことが完了する:
- JRubyのコンパイル
- コマンドラインから実行するときに必要な lib/jruby.jar のビルド
- これで lib/ruby/gems/shared/specifications/default/ のデフォルトGem、 lib/ruby/stdlib/ 以下のRuby用ファイルををインストールできる
Apache Pig
IntelliJ_IDEA.png
IntelliJ_IDEA_git_checkout.png
IntelliJ_IDEA_maven.png
IntelliJ_IDEA_mvnw.png