[Windows]
msys2の設定
x86_64ネイティブなmsysがリリースされているので、社内環境でも使用できるようにしてみた。
以下、Qiitaの引用
- Windowsでgccなどを利用できるMSYS2の環境設定など
http://qiita.com/chromabox/items/fd07bad3f426101fc4a6
http://sourceforge.net/projects/msys2/files/Base/
より、環境にあったものをダウンロードしてください。
64BitOSならば64bit版を落としておきましょう。
(64Bit→x86_64、32Bit→i686です)
その後インストーラよりインストールすると、c:\にフォルダができてます。(64Bitならmsys64になります)
その中にあるmsys2_shell.batを動かしてシェルが動けばOKです。
proxyの設定
社内環境からは簡単には動いてくれないので…ファイルパスはデフォルトの設定です。
proxyの形式
http://{user}:{password}@{ip:*.*.*.*}:{port}/
- proxy.sh
- C:\msys64\etc\profile.d
「@」はパーセントエンコーディングする
export http_proxy=http://nanashi.gonbei%40jp.fushianasan.com:[email protected]:8080/ export https_proxy=http://nanashi.gonbei%40jp.fushianasan.com:[email protected]:8080/ export ftp_proxy=http://nanashi.gonbei%40jp.fushianasan.com:[email protected]:8080/ export HTTP_PROXY=http://nanashi.gonbei%40jp.fushianasan.com:[email protected]:8080/ export HTTPS_PROXY=http://nanashi.gonbei%40jp.fushianasan.com:[email protected]:8080/ export FTP_PROXY=http://nanashi.gonbei%40jp.fushianasan.com:[email protected]:8080/
- pacman.conf
- C:\msys64\etc
以下のどちらかのコメントアウトを外す、たぶんcurlは最初から入ってるのでそっちを使う方がよい
XferCommand = /usr/bin/curl -C - -f %u > %o XferCommand = /usr/bin/wget --passive-ftp -c -O %o %u
- wgetrc
- ~/wgetrc
wgetを使う場合は以下のように設定する
export http_proxy=http://nanashi.gonbei%40jp.fushianasan.com:[email protected]:8080/ export https_proxy=http://nanashi.gonbei%40jp.fushianasan.com:[email protected]:8080/ export ftp_proxy=http://nanashi.gonbei%40jp.fushianasan.com:[email protected]:8080/
pacmanでいろいろインストール
以下の要領でパッケージをインストールする。すばらっ!
$ pacman -S <package>
全体のパッケージ更新
$ pacman -Suy