[MS技術]
VBとASP.NET
基本的な構造
ASP.NET Webサイトでは、コードファイルは.aspxファイルとともにサーバーに配置します。
そして、実行時に.aspxファイルとあわせてコンパイルされます。
コードファイルは、VBを使う場合 .aspx.vb になる
- 「runat="Server"」というのは、プログラムがサーバーサイドで実行されることを表します。
<script runat="Server"> ' プログラムコードの記述 </script>
- ASP.NETはページとページの遷移先が固定されているようで、あるページから異なるページに遷移する場合はPostBackUrlを使う必要があるようだ
Linux上のmonoでASP.NET + VBを動かす試み
前準備
- monoのインストール
上記を実施し、monoのランタイムをインストールしておく
mono + C#でHelloWorld
- hello.csというソースコードを用意する
$ cat hello.cs using System; public class HelloWorld { public static void Main(string[] args) { Console.WriteLine ("Hello Mono World"); } }
- ビルドして実行できる
❯ mcs hello.cs ❯ mono hello.exe Hello Mono World
mono + VBでHelloWorld
- hello.vbというソースコードを用意する
$ cat hello.vb Imports System; Module HelloWorld { Sub Main(args As String()) { Console.WriteLine ("Hello Mono World") } }
- ビルドして実行できる
❯ vbnc hello.vb ❯ mono hello.exe Hello Mono World